成績評価とGPA制度
365体育备用网址では、令和2年度以降の入学者を対象とするカリキュラムが適用される学生から、学部?大学院統一の成績評価基準を導入しています。
詳細は365体育备用网址における成績評価及びGPA制度に関する規程に定められていますが、概要は以下「1.成績評価」、「2.GPA制度」に記載しています。
また、「3.履修取り下げ制度」、「4.成績評価に関する問い合わせ」、「5.平成31年度(令和元年度)以前入学者の成績評価基準等」についても記載しています。
※平成31年度(令和元年度)以前の入学者を対象とするカリキュラムが適用される学生については、
入学時の成績評価基準及びGPA制度が適用されます(GPA制度は学士課程のみ適用)。
1.成績評価
成績評価は、授業科目によって6段階評価(A+、A、B、C、C-、F)又は2段階評価(P、NP)のいずれかが用いられます。F及びNPは不合格を示し、単位を修得できません。
1-1.評価記号等に対応する評価基準等
|
評価 記号等 |
合否等 |
評価基準等 |
6段階評価 |
A+ |
合格 |
際立って優れている。主題を全て理解し、広範な知識を持ち、概念や方法を巧みに使いこなして高度な課題を遂行できる。 |
A |
優れている。主題のほとんどを理解し、必要な知識を持ち、概念や方法を適切に使って課題を遂行できる。 |
||
B |
良好である。主題を十分理解し、問題?題材を扱うことができる。 |
||
C |
良好な面もあるが不足も目につく。主題の基本的な部分を理解し、比較的簡単な問題を扱うことができて、より高度な学修に進める状態になっている。 |
||
C- |
最低限の基準に達している。主題を最低限理解し、簡単な問題を扱うことはできるが、より高度な学修へと進むには更に努力が必要である。 |
||
F |
不合格 |
最低基準を満たしていない。 |
|
2段階評価 |
P |
合格 |
合格(合否等により成績評価を行う授業科目) |
NP |
不合格 |
不合格(合否等により成績評価を行う授業科目) |
|
その他 |
T |
合格 |
認定(入学前や他大学等で修得した単位) |
W |
--- |
学生から履修継続の意思がないことが申し立てられたため又は様々な合理的理由(課題が提出されない、試験を受験しない等)から学生に履修継続の意思がないと教員が判断したため、成績評価を行わないことを示す。 |
1-2.成績証明書等への評価の記載の有無
成績証明書においては、6段階評価、2段階評価及びTにより評価された修得科目が記載され、F、NP及びWとなった授業科目は記載されません。
修得科目確認表においては、修得科目及び当該学期にF、NP及びWとなった授業科目が記載されます。
1-3.100点満点による評価を記号による評価に換算する場合の標準的方法
授業科目によっては、100点満点による評価を行った上で6段階評価に換算する場合があり、その場合の標準的な方法は次のとおりです。ただし、学部、研究科、個々の授業等によってはこの換算表によらない場合がありますので、各学部?研究科や教養教育院の履修案内又は授業要覧(シラバス)等を参照してください。
評価記号 |
A+ |
A |
B |
C |
C- |
F |
100点満点による評価 |
95点 以上 |
80点以上 95点未満 |
70点以上 80点未満 |
65点以上 70点未満 |
60点以上 65点未満 |
60点 未満 |
2.GPA制度
本学では、学生の自律的な学修の促進及び成績評価の国際通用性を高めるための方策の一環として、平成23年度以降入学者を対象とするカリキュラムが適用される学部学生に、履修科目の成績の平均値であるグレード?ポイント?アベレージ(GPA)制度を導入しています。
2-1. 評価記号とGPの対応
グレード?ポイント(各評価に与えられる数値。以下「GP」という。)は、次のとおり変換します。GPは学部学生のみ適用し、大学院学生には適用されません。したがって、GPA は学部学生のみ算出しています。
評価記号 |
A+ |
A |
B |
C |
C- |
F |
GP |
4.3 |
4.0 |
3.0 |
2.0 |
1.0 |
0 |
2-2. GPAの種類及び算出方法
GPAは、当該学期における学修の状況及び成果を示す指標としてのGPA(学期GPA)及び在学中における全期間の学修の状況及び成果を示す指標としてのGPA(累積GPA)の2種類があります。
学期GPA及び累積GPAの計算式は、次のとおりです。算出された数値に小数点以下第2位未満の端数があるときは、これを四捨五入します。
2-3. GPAへの算入?不算入
- 卒業要件に関わる授業科目を算入します。
- 随意科目及び教職科目等の卒業要件に関わらない授業科目は算入しません。
- P、NP、T及びWをもって評価された授業科目は算入しません。
- 再履修した授業科目のGPAの取扱い
?Fの評価を受けた授業科目を再度履修してA+、A、B、C又はC-の評価を受けた場合には、
Fの評価は累積GPAに算入しません。
?Fの評価を受けた授業科目を再度履修してFの評価を受けた場合には、Fの評価は、累積
GPAに複数回算入しません。
?Fの評価を受けた後に、検定試験の成績による単位認定等によりTの評価を受けた場合には、
Fの評価は累積GPAに算入しません。
?単位を修得した授業科目を再度履修してA+、A、B、C、C-又はFの評価を受けた場合には、
再度履修した授業科目の評価は、GPAに算入しません。
?以上の場合において、重複して履修することが認められている授業科目は、この限りでは
ありません。
2-4.GPAの表示
GPAは各学期末の修得科目確認表に、学期GPA及び累積GPAが記載されます。
成績証明書には累積GPAが記載されます。
3.履修取り下げ制度
本学では、GPA制度の導入に伴い、履修取り下げ制度を導入しています。GPAの算出にあたり、Fは算入するためGPAの数値を低下させ、Wは算入せずGPAの数値に影響を与えないことから、評価がFであるかWであるかは大きな違いとなります。
このため、履修登録をしたが履修?単位修得の意思がなくなった授業科目については、指定期日(春学期は5月末、秋学期は11月末。個々の授業の事情により期日がずれる場合がある。)までに、授業担当教員の指定した方法により履修の意思がない旨を意思表示すること(履修取り下げ)により、当該科目はWとなります。
なお、履修取り下げ制度の適用の有無は、授業科目の開講形態、授業担当教員の判断等によって異なりますので、各学部?研究科や教養教育院の履修案内又は授業要覧(シラバス)等を参照してください。履修取り下げ制度を適用する授業科目において、履修取り下げ届を用いる場合のその様式は、授業を開講している学部?研究科の教務担当係又は教養教育院事務室に問い合わせてください。
4.成績評価に関する問い合わせ
成績評価に関して、疑義が生じた場合の問い合わせは、成績が発表された日から原則3日以内(発表日を含む)に、「成績評価照会票」(様式は365体育备用网址ポータルからダウンロードできます。)に必要事項を記載のうえ、担当窓口(全学教育科目については教養教育院事務室、専門系科目については各学部?研究科の教務担当係)へ提出してください。
なお、成績評価が記載されていない科目については、直接担当窓口までお問い合わせください。
5.平成31年度(令和元年度)以前入学者の成績評価基準等について
5-1. 学士課程
平成23年度から平成31年度までの学部入学者対象カリキュラムが適用される学生の評価基準等は次のとおりです。それ以前の評価基準は、各学部の教務担当係にお問い合わせください。
成績評価記号等
|
評価 記号等 |
合否等 |
GP |
評価記号に対応する 100点方式による基準 |
5段階評価により成績評価を行う授業科目 |
S |
合格 |
4.3 |
90点以上 |
A |
4.0 |
80点以上90点未満 |
||
B |
3.0 |
70点以上80点未満 |
||
C |
2.0 |
60点以上70点未満 |
||
F |
不合格 |
0 |
60点未満 |
|
合格?不合格により成績評価を行う授業科 |
P |
合格 |
--- |
--- |
NP |
不合格 |
--- |
--- |
|
入学前や他大学等で修得した単位 |
認定 |
合格 |
--- |
--- |
成績評価を行わないことを示す記号。定義は授業科目シラバスを参照のこと。 |
欠席 |
--- |
|
--- |
※「認定」は、修得科目確認表では「合格」と表示されます。
※評価記号に対応する100点方式による基準について、この基準により難い授業科目は別途基準を設けることがある。
※GPA制度は、学士課程において平成23年度入学者から導入。
※履修取り下げ制度は、学士課程において平成24年度に在学する学生から導入。授業科目毎に適用の有無がシラバスで示されます。
平成23年度の学部入学者の算入科目、種類、算出方法、再履修におけるGPAの取扱いは概ね新基準と同様ですが、履修の手引等では次のように記載しています。
本学のGPA(Grade Point Average)制度は以下のとおりです。
① GPA を次式で定義します。
② 履修登録はしたが、欠席した授業科目は GPA には算入しません。
③ 合格?不合格により成績評価された授業科目はGPA には算入しません。
④ 他の大学等で履修し、本学で単位認定をした授業科目はGPA には算入しません。
⑤ 随意科目等の卒業要件に関わらない授業科目については、5段階評価により成績評価がなされますが、GPA には算入しません。
⑥ Fの評価を受けた授業科目を再度履修して、その成績評価がS、A、B、C又はFであった場合、再履修前のF評価は累積GPA には算入しません。
⑦ 各学期末に成績が確定する毎に、当該学期の「学期GPA」と計算し直した「累積GPA」をWeb(名大ポータル)の「修得科目の確認」に掲載します。
この制度が、学生の皆さんが自らの学修状況に対する意識を高め、より自発的に学習に取り組むための一助となることを期待します。
※「学期GPA」当該学期の取得単位数及びF科目を対象としたもの。
※「累積GPA」 入学時から当該学期までの取得単位数及びF科目の累計を対象としたもの。
5-2.大学院の課程
平成16年度から平成31年度までの入学者対象カリキュラムが適用される学生の評価基準は次のとおりです。それ以前の評価基準は、各研究科の教務担当係にお問い合わせください。
① 4段階評価:A、B、C及びD(A、B、Cは合格)
- 教育発達科学研究科、法学研究科、経済学研究科、理学研究科、医学系研究科、生命農学研究科、多元数理科学研究科、環境学研究科(H16-H31)
- 文学研究科、情報科学研究科(H16-H28)
- 工学研究科(H16-H22)
- 国際開発研究科(H16-H28)
- 創薬科学研究科(H24-H31)
- 人文学研究科、情報学研究科(H29-H31)
② 5段階評価:S、A、B、C及びF(S、A、B、Cは合格)
- 工学研究科(H23-H31)
- 国際開発研究科(H29-H31)